明星の和で結束する
母校愛に溢れた
同窓会を目指して

我が大学躍進の
最大支援者たる志を原動力として

過去のお知らせ一覧へ

同窓生の活躍

ACHIEVEMENT
OF
THE ALUMNUS

2025.07.19

SATOYAMAの魅力を伝えたい

今回は、デザイン学部デザイン学科を2024年3月に卒業された植村遼太郎さんにご登場いただきます。幼少期から絵を描くことが好きで、明星大学の自然環境に魅力を感じていた植村さんは、学内の自然とクロッシングをテーマにした「明星 […]

続きを読む

2025.06.14

未来志向のものづくり「東京未来素材」の開発

本日は、理工学部化学科20期生の近藤伸二さんを、武蔵村山市の三幸電機製作所本社・工場に訪ねました。プラスチック製品の開発・製造を手掛ける三幸電機製作所の経営をお父様から引き継いだ近藤さんは、従来のプラスチック成形に加え、 […]

続きを読む

2025.05.17

祝・剣道八段合格(黒田英寿さん 体育会剣道部OB)

祝・剣道八段合格 黒田英寿 さん(22期・社会、体育会剣道部OB)  黒田英寿さん(58歳)が、2025年5月2日に京都市体育館にて開催された全日本剣道連盟八段審査会において見事合格されました。受審者数934名、合格者数 […]

続きを読む

2025.04.26

地域ぐるみの子育てを支え続けて

本日は、人文学部 心理・教育学科14期生の鈴木澄子さんにお越しいただきました。卒業後、明星大学学務課に入職された鈴木さんは、退職後、PTA役員の活動をきっかけに地域の青少年育成会に参加。長年にわたり地域ぐるみの子育て活動 […]

続きを読む

同窓生の活躍一覧へ

News Letter

会報

会員の皆さまとともに歩み、同窓生と本会、母校の発展を刻んでまいりました明星会の会報が、2024年10月発行の6号(通巻94号)よりWeb化し、こちらからお読みいただけるようになりました。

バックナンバーはこちら